忍者ブログ
ウィッグやドレスの製作状況等を掲載致しております。
<-  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  ->
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

黒猫と白い鳥-第二章-

昨年の同じ頃に企画しました『黒猫と白い鳥』を、今年も企画しようと思います。
モデルは同じくSDgr(+13少年)とSD少年(少女)サイズの二種です。
SDgrでは黒猫をイメージし、SD少年では白い鳥をイメージしてデザインします。
昨年とはまた違った雰囲気のものが作れれば良いと思っておりますので、
興味もたれた方は見てやって下さいませ。
ちなみに前回の企画ページはこちら。

まずはSDgr(+13少年)サイズ服から。
今回はツナギを作ろうと思います。
両サイズとも前回よりも動きやすい(カジュアル?)なものを作ってみたいと思っています。
で、一番に浮かんだのがツナギだったのです。(ツナギ大好き)
ツナギは作ったことがないのでイチから型紙おこしになりますし少々時間がかかるかと。
ですが少しでも良いものが作れるように頑張りたいです。

画像は試作の試作。
前はがたがたなので後ろのみ。
画像ではわかりにくいですが、真っ黒ではなく少しグリーンがかった色になります。
生地も柔らかめなので動きに合わせてしわとかラインが出るかな、と。
基本的にはだぶっとしているんですが、例えば胸元のラインだったり太もものラインだったり、
部分的にシルエットが出るように作りこんでいきたいです。

  
PR
カットソー&ソックス&ファーマフラーについての詳細を記載いたします。

+++カットソー
アイボリーと黒のニット生地を使用しております。
ダメージ加工が施された生地を、さらに袖口、裾部分を解れさせています。
ヘッドを外さなくても着用可能ですが、睫毛の折れやメイク剥げにはご注意下さい。
ご不安な方はヘッドを予め外すされる事をおすすめします。

  


+++ソックス
赤のニット生地、スパンコールの付いたレースを使用しております。
膝上丈のシンプルなソックスです。

 


+++ファーマフラー
カーキ色のボアを使用しております。
ふわふわとしたやわかな毛足の長いボア生地です。
ボアの特性上毛が抜け落ちやすくなっております。ご注意下さい。



巻きスカート、花柄スカート、アンダースカートについて詳細を記載いたします。

+++巻きスカート
変形型スカートと同じく白のコットン生地を使用しております。
他、小花柄のコットン生地や蝶の刺繍モチーフ、パールビーズ、真鍮のピン、レース等を使用。
くったりとした感じを出すために製作の過程で水にとおしています。
淵を数種のミシン糸でカラフルに飾り付けました。
小花模様の布紐にて腰に巻き付け、ピンでお好きな位置でお止めください。
パールビーズやモチーフ等は手縫いです。お取り扱いには十分お気をつけくださいませ。

  


+++花柄スカート
小花柄のコットン生地、ボーダー柄生地、レース、シェルボタンを使用しております。
後ろスナップ2つ留めです。
このスカートのみ着用でも、ボリュームがございますし楽しめるかと思います。

  


+++アンダースカート
ハードチュール、ニットチュール、レースを使用しております。
スカートのボリュームを出す為にハードタイプのチュールを使用しております。
ドット柄のニットチュールは、花柄スカートの下に着用頂きますとちょうど見える長さにお作りしております。

 


SDサイズ服の詳細を説明させて頂きます。
まずはスカートから。

白のコットン生地をベースにニットチュール、レースやリボン、ビーズ等で飾りました。
スカートはくったり感を出す為に製作の途中で水にとおしております。
両サイドにリボンを飾り、引き絞る事でギャザーが作れます。スカート丈をお好みの長さに調節して下さい。
ウェスト部分にはケミカルレースとパールビーズにて飾っております。パールビーズはひとつひとつ手縫いしております。
繊細な作りとなっておりますので取り扱いには十分ご注意下さいませ。
スカートの裾にバラモチーフとアイボリーのボアを縫い付けております。
変形型のスカートですので、様々なシルエットを楽しめると思います。
是非遊んでみて下さいませ。

  
先日から申しておりましたMSDサイズ衣装、完成致しました。
蚕をイメージし、全体を白でまとめています。
今回はオークションにて出品させて頂く予定です。
明日19日(土)から出品させて頂きますので、
もし興味を持たれた方がいらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願いいたします。
簡単な説明を記載させて頂きます。

セット内容

1:ヘッドドレス
眼帯にもなるヘッドドレスです。
レースモチーフをメインに花モチーフや造花、羽を等を使用しております。
羽はホロホロ鳥とグースです。本物の羽を使用しておりますのでアレルギーなどある方はご注意下さい。
ヘッドドレスをとめておりますリボンはアンティークレースです。
古いものですのでわずかなシミなどある場合もございます。ご了承下さい。
眼帯になさる場合は睫毛の折れやメイクへの傷がつく場合もございます。
お取り扱いには十分ご注意下さい。

2:チョーカー
レース、コットン生地、ボア生地、クロスチャーム、オーガンジーリボン等を使用しております。
柔らかなボア生地をアクセントとし、ボリュームたっぷりのチョーカーを作りました。
アイボリーのオーガンジーリボンにて首に結んで下さい。

3:カットソー
シープボアや各種レースを使用しております。
フロント開きとなっており、サテンのヒモでコルセットの様に引き絞る事で着用が可能です。
首に巻き付け固定して下さい。

4:付け袖
クレープ加工されたコットン生地をメインに各種レースやリボン、パールビーズにて飾り付けました。
手の甲が隠れる位の少々長めにお作りしております。
裾が広がるタイプですので、色々と変化を付けてアレンジ下さいませ。

5:スカート
クレープ加工されたコットン生地をメインに使用しております。
裾にはアイボリーのやわらかいボア生地を縫い付け、レースにて飾り付けました。
足下まですっぽりと隠れるデザインです。

久しぶりに白一色の服を作りました。
良いですね、こうゆうものも。
ボアは前回のショップにて販売致しました雪ウサギウィッグに使用しましたものと同じものです。
とてもとても気に入っていた生地なのですが、もう在庫が残り少なくて。
今回はアクセントとして加えてみました。
ボアも、ウィッグを作るだけでなくこうゆうアレンジをしてみても結構面白いものです。

さてさて。
どうぞ、ご縁がございますように。。。

PREV   NEXT
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
琴ノ亜緒
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Powered by 忍者ブログ & [PR]